感染症あれこれ

感染症あれこれ

皮膚のさまざまな感染症について

皮膚の感染症は、細菌、ウイルス、真菌、または寄生虫によって引き起こされます。感染によって、皮膚に炎症、発疹、かゆみ、痛みなどの症状が現れることがあります。一般的な皮膚感染症について、上記の感染源ごとにまとめました。 細菌感染症 • 蜂巣炎(...
感染症あれこれ

ウイルス感染と糖尿病

ウイルス感染症は、時に、私たちの健康に大きな影響を与える重要な問題である。新型コロナウイルス(COVID-19)は世界中で大流行し、私たちの生活に大きな変化をもたらした。現在も新たな変異株が出現し続けており、感染者数は減少傾向にあるものの、...
感染症あれこれ

ウイルスがどのような病気をからだのどこで起こすのかは、それぞれのウイルスが結合できる受容体を発現している細胞がからだのどの部分に分布しているのかで決まってくる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ウイルスは自ら子孫を作る能力を持たない。基本的には、子孫を作る遺伝子(ゲノム;ゲノムの成分は核酸と呼ばれるDNAやRNA)と、それが壊れな...
感染症あれこれ

蚊が媒介する感染症

蚊が媒介する感染症には、①デング熱、②日本脳炎、③マラリア、④チクングニヤ熱、⑤ジカウイルス感染症、⑥黄熱、⑦ウェストナイル熱などがある。 今回の話題は、デング熱と日本脳炎についてである。 今の時期、蚊に刺されることが多いが、おもしろいこと...
感染症あれこれ

日本では年々梅毒が増えている

特に多いのが20~40歳代の男性と20歳代の女性 感染者の多い地域:東京都、大阪府、愛知県、福岡県、神奈川県 人口10万にあたりで多い地域:東京都、高知県、大阪府、岡山県、宮崎県 高知県や岡山県が高いのは意外であるが、やはり性風俗産業な盛ん...
感染症あれこれ

日本人の平均寿命・健康寿命に影響する病気として、がんや肺炎(感染症)について考える

この記事では高齢者が気になるがんや肺炎について解説します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 平均寿命と健康寿命と違い 厚生労働省からの毎年の「人口動態統計月報年計(概数)...
感染症あれこれ

日本は特別?:感染症状況は国によって大きな違い

日本人はとてもきれい好きです。公共のトイレがきれいと、外国人観光客も驚いています。 日本を訪れている観光客のなかには、いろいろな感染症が流行している国からの人も多い。 感染症に対して私たちはからだに備わっている免疫の働きで健康に生き永らえることができている。 免疫の働きは、ウイルスや細菌に晒されることで強くなっていきます。ただ、さまざまな状況、例えば加齢とかがんの発症、または臓器の移植などの状況になると、この頼みの綱である免疫の働きは落ちていきます。 言い換えると、生まれてこれまで、きれいな環境で暮らし続け、感染症に対しては小予防予防接種ワクチンを接種することで、感染症で重症化することもなく暮らしていることは良さそうにおもえるかもしれない。 しかし、よく考えると、ワクチンもいろいろな種類があるので、接種でどの程度の免疫効果が得られるのか、その効果の持続期間などは心もとない情報が多い。昔の日本では社会で感染症が流行っている自然とうつされて免疫の効果もその都度強くして行っていた。 問題は、日本と状況が異なる海外から感染症を持ったまま(症状がまだ出ていない、潜伏状態で)入国し、感染症を輸入する可能性が常にある点である。 いま、世界的に危惧されている感染症は「はしか(麻しん)」である。2回のワクチン接種をしておれば安心となっているが、抗ウイルス剤もなく、ワクチン効果が下がっている人(高齢者など)も気を付ける必要がある。
感染症あれこれ

海外から持ち込まれる麻しんなどの感染症 ―輸入感染症対策の切り札はあるのか?―

新型コロナの収束ムードが日増しに高まり、人々の行き来が活発化している。これは世界的な現象で、当然、日本と海外の間も同じである。 日本人旅行者やビジネスマンが海外に行き、現地で流行っている感染症に罹っても、帰国時にまだ症状がでていなければ、成...
感染症あれこれ

風しんも、麻しん(はしか)のように、数年ごとに流行を繰り返している感染症です

麻しんが、世界的流行の兆しを見せている。わが国は、これまで数年ごとに大流行を繰り返しており、これまでの3年半のコロナ禍で感染者はほぼゼロ状態であったが、今年に入りジワリと増え始めている。 この麻しんと同様に、風しんもこれまで数年ごとに大流行...
感染症あれこれ

コロナ収束に伴い人の行き来が活発化することで懸念される感染症

中国・武漢で発生した新型コロナ(COVID-19)は、すでに3年以上もこの地球上で君臨し続け、感染症の中で独り勝ちしているような存在である。しかし、その原因となる新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、次々と変異を繰り返し、そのたび重...