ウイルスと細胞

感染症あれこれ

ウイルスがどのような病気をからだのどこで起こすのかは、それぞれのウイルスが結合できる受容体を発現している細胞がからだのどの部分に分布しているのかで決まってくる

ウイルスは自ら子孫を作る能力を持たない。基本的には、子孫を作る遺伝子(ゲノム;ゲノムの成分は核酸と呼ばれるDNAやRNA)と、それが壊れないように包み込んでいるタンパク質とで構成されている。ウイルスが増えるには、宿主となる細胞の存在が必須で...