マスクをつけていても、会話や呼吸でも、小さな飛沫(エアロゾルとかマイクロ飛沫と呼ばれる)を放出しており、感染した人と一緒に2~3時間を共有すると、うつる又はうつされる可能性がある
室内で新型コロナウイルスに感染する、感染させるのは、飛沫感染(対策はマスク)、接触感染(対策はアルコール消毒やこまめな手洗い)だけではなく、エアロゾル(マイクロ飛沫)感染(対策は「3密」=密閉・密集・密接を避ける)も考えられる。
マスクをしているので、普通の会話なら大丈夫と思いがちであるが、人は咳やくしゃみをするときだけではなく、普通の声で会話をしているときにも大小さまざまなサイズの飛沫を飛散させている。さらに、同じ室内で黙って座っていても、お互いの呼気の中には小さな飛沫がわずかにではあるが存在する。したがって、相手の呼気中の小さな飛沫を、双方で吸い込んでいる。
密閉状態の部屋(3密条件下)に感染した人がいると、周辺の人を感染させる可能性のある、ウイルス粒子を含むエアロゾルの量がどんどん多くなってくる。ましてや、飲食店などでアルコールを飲みながらの時間を共有する際は、会話も大きな声になりやすく、したがって飛沫の量も加速的に増えていく。部屋の大きさにもよるが、エアロゾルの密度が高くなると、「うつしやすい状況」とともに「うつされやすい状況」の中にいるとの自覚を持つべきである。